【尼崎・杭瀬】だしまきからあげ虎大朗は「虎子屋」もしている!

スポンサーリンク
虎太郎 Uncategorized
この記事は約3分で読めます。

記事内に広告を含む場合があります

だし巻き卵が美味しくて、よくオーダーするお店なんです。

基本的にはデリバリーなんですが、驚くべき実態も隠されています。

 

料理が美味しくて、子どもにも優しい虎太郎

子どもたちは虎子屋でどんな事を学ぶのでしょうか?

 

スポンサーリンク

虎子屋とは?

店のアイドルタイムに店内の一部を開放して

ボランティアで参加する現役や退職した教論が子どもたちに勉強を教えるというもの。

なんですね。

 

その様子がこちらです。

Instagram

 

そして、勉強を教えるだけではなく

実験をしたり虫取りをしたりゲームをしたりと幅広く体験を提供しています。

 

こちらは、2018年に始まり

4年目を迎えています。

 

ただ、2022年2月現在は新型コロナウイルスの影響で

開催を見送っている状態がが続いています。

子どもたちが感染すると大変ですからね。

 

あまっ子お弁当クーポン事業に参加

尼崎市が新型コロナ禍による休校などで

まともな昼食を取ることができない尼崎市内在住の

小中学生に、4,000円分のクーポンを配布したのが始まりです。

 

そして、子どもたち優しい価格の「スマイル弁当」を開始

現在では「スマイルサンドbox(200円)」と「スマイルからあげbox(300円)」を用意している。

Instagram

AD

その他イベント

こちらも現在は新型コロナウイルスの影響で中止をしているが

年末にはお餅つきなども行っている。

Instagram

 

地図

〒660-0814 兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目17−5 上中ビル

AD

まとめ

このように、地域に密着した虎太郎

杭瀬を活気よくしたい。

そんな気持ちが現れていますね。

 

また、子どもたちのために何かをしたい。

「楽しい思い出をつくったり、笑顔になったりできる居場所をつくれれば」

と、オーナーは語る。

 

こんなご時世です。

こんな事をする大人がどれほどいるでしょうか?

益々の発展を期待しています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました